2015年07月28日
やっとかめ
9日以来のブログ更新。三週間空いてしまいました…。
7月も忙しく過ごしています。
旬の広場の飲み会があって、どりあさんのお話があって、キクティが東京からお土産たくさん持ってきて…。
その間に梅雨明けしてカンカン照りで、それでも草だけは勢いすごくて
。そんな感じの7月でした。
今日は一日田んぼで草取りをしてました。
「藻」が多かったところは意外と草が生えていないのだけど、やはり生えているところは生えていて(^_^;)
取っても取っても終わりは見えない。
で、上の耕作放棄地には猪が出ていて、かなり遊び場になっているの。だんだん田んぼの畦をガイガイしだしている。これはお米が実ったら確実に食べに来る。
だからそこは自分が耕作していなくても草刈りしたりして対策をする。
お米になって我が家にやってくるまでにはいろんなことを経てくるのです。
7月も忙しく過ごしています。
旬の広場の飲み会があって、どりあさんのお話があって、キクティが東京からお土産たくさん持ってきて…。
その間に梅雨明けしてカンカン照りで、それでも草だけは勢いすごくて

今日は一日田んぼで草取りをしてました。
「藻」が多かったところは意外と草が生えていないのだけど、やはり生えているところは生えていて(^_^;)
取っても取っても終わりは見えない。
で、上の耕作放棄地には猪が出ていて、かなり遊び場になっているの。だんだん田んぼの畦をガイガイしだしている。これはお米が実ったら確実に食べに来る。
だからそこは自分が耕作していなくても草刈りしたりして対策をする。
お米になって我が家にやってくるまでにはいろんなことを経てくるのです。