2016年03月26日
年度末
ご無沙汰しています。
年度末です。いろいろなことが一区切りです。
金曜日には卒園式があり、さやかの、一年間の保護者会・会長の役がキリがつきました。
横川下組の組長の役も引き継ぎ。
20日に下組の引き継ぎの席を設ける。明日、区の総会、そして新旧役員の引き継ぎ寄り合い。
今日は今日で、お組の葬儀に参列。受付などお手伝い。一年間で三件の組の葬儀を体験させてもらったことになる。
そうしていろんな行事に参加させてもらうことによって(同じ時間・空間を共有することによって)、横川下組の一員としての、ここで暮らす者としての、責任感ややり甲斐を感じる年度末です。
ハウスの中では夏野菜の苗たちがすくすく育っています。種まきも毎日しています。
2016年、本格始動しています!m(_ _)m
年度末です。いろいろなことが一区切りです。
金曜日には卒園式があり、さやかの、一年間の保護者会・会長の役がキリがつきました。
横川下組の組長の役も引き継ぎ。
20日に下組の引き継ぎの席を設ける。明日、区の総会、そして新旧役員の引き継ぎ寄り合い。
今日は今日で、お組の葬儀に参列。受付などお手伝い。一年間で三件の組の葬儀を体験させてもらったことになる。
そうしていろんな行事に参加させてもらうことによって(同じ時間・空間を共有することによって)、横川下組の一員としての、ここで暮らす者としての、責任感ややり甲斐を感じる年度末です。
ハウスの中では夏野菜の苗たちがすくすく育っています。種まきも毎日しています。
2016年、本格始動しています!m(_ _)m