2015年07月28日
やっとかめ
9日以来のブログ更新。三週間空いてしまいました…。
7月も忙しく過ごしています。
旬の広場の飲み会があって、どりあさんのお話があって、キクティが東京からお土産たくさん持ってきて…。
その間に梅雨明けしてカンカン照りで、それでも草だけは勢いすごくて
。そんな感じの7月でした。
今日は一日田んぼで草取りをしてました。
「藻」が多かったところは意外と草が生えていないのだけど、やはり生えているところは生えていて(^_^;)
取っても取っても終わりは見えない。
で、上の耕作放棄地には猪が出ていて、かなり遊び場になっているの。だんだん田んぼの畦をガイガイしだしている。これはお米が実ったら確実に食べに来る。
だからそこは自分が耕作していなくても草刈りしたりして対策をする。
お米になって我が家にやってくるまでにはいろんなことを経てくるのです。
7月も忙しく過ごしています。
旬の広場の飲み会があって、どりあさんのお話があって、キクティが東京からお土産たくさん持ってきて…。
その間に梅雨明けしてカンカン照りで、それでも草だけは勢いすごくて

今日は一日田んぼで草取りをしてました。
「藻」が多かったところは意外と草が生えていないのだけど、やはり生えているところは生えていて(^_^;)
取っても取っても終わりは見えない。
で、上の耕作放棄地には猪が出ていて、かなり遊び場になっているの。だんだん田んぼの畦をガイガイしだしている。これはお米が実ったら確実に食べに来る。
だからそこは自分が耕作していなくても草刈りしたりして対策をする。
お米になって我が家にやってくるまでにはいろんなことを経てくるのです。
Posted by べんぞう at 21:36
Comments(2)
Comments(2)
この記事へのコメント
待ってましたーーアップ(笑)
きっとものすごい忙しいんだろうなーと。
田んぼの「藻」の効果を期待していましたが
やはり草は生えるのですねー^^;
イノシシの対策御苦労さまです!
イノシシも生きていくのに必死なのですね。
イノシシがあの田んぼに
遊びに来ないよう祈るばかりです!!!
だってーー美味しいお餅食べたいんだもの♪
きっとものすごい忙しいんだろうなーと。
田んぼの「藻」の効果を期待していましたが
やはり草は生えるのですねー^^;
イノシシの対策御苦労さまです!
イノシシも生きていくのに必死なのですね。
イノシシがあの田んぼに
遊びに来ないよう祈るばかりです!!!
だってーー美味しいお餅食べたいんだもの♪
Posted by CHIEゾウ at 2015年07月29日 05:55
いつも気にかけてくれてありがとう~!
夏野菜が一段落して、田んぼも一段落して、なんだかボ~っとしてしまいました。
inputの時とoutputの時ってありますよね。
あ~、ほんとお餅が食べられる季節になってほしい。
夏野菜が一段落して、田んぼも一段落して、なんだかボ~っとしてしまいました。
inputの時とoutputの時ってありますよね。
あ~、ほんとお餅が食べられる季節になってほしい。
Posted by べんぞう
at 2015年07月30日 21:49
