2017年07月04日
暑い…
暑いです…
11時の時点で心拍が少し上がってきたので作業を切り上げ帰ってきた。
風がないので蒸し蒸し感がすごい

台風が接近してきているけど、直撃ではなさそうなので大豆を蒔いた。適度な湿り気はほしいけど、あまりに長雨だと種が流されたり腐ったりしてしまいます。判断が難しい。今週来週にかけて二、三回に分けて蒔く。

すもも、今年もたくさんなってくれたけど、旬はすごく短い。一週間とちょっとぐらいかな。セットに入ったお客さんはラッキーでした。完熟のすもも、うまかった


今、いんげんがピーク(旬)を迎えている。
収穫するのに一時間半はかかる
んで、またそれを選って袋に入れるのにけっこう時間がかかる。
昨日も旬の広場に30袋出したけど、売れたかな~?
野菜は鮮度がいのちなので(日持ちしないので)、なかなかに難しい。
少なくてもセットが組めないし、たくさんでも売り先がなくて畑に還すこともしばしば…。
どの業界もそうなのだろうけど、なるべく無駄なくお届けしたいものです。
11時の時点で心拍が少し上がってきたので作業を切り上げ帰ってきた。
風がないので蒸し蒸し感がすごい


台風が接近してきているけど、直撃ではなさそうなので大豆を蒔いた。適度な湿り気はほしいけど、あまりに長雨だと種が流されたり腐ったりしてしまいます。判断が難しい。今週来週にかけて二、三回に分けて蒔く。
すもも、今年もたくさんなってくれたけど、旬はすごく短い。一週間とちょっとぐらいかな。セットに入ったお客さんはラッキーでした。完熟のすもも、うまかった


今、いんげんがピーク(旬)を迎えている。
収穫するのに一時間半はかかる

んで、またそれを選って袋に入れるのにけっこう時間がかかる。
昨日も旬の広場に30袋出したけど、売れたかな~?
野菜は鮮度がいのちなので(日持ちしないので)、なかなかに難しい。
少なくてもセットが組めないし、たくさんでも売り先がなくて畑に還すこともしばしば…。
どの業界もそうなのだろうけど、なるべく無駄なくお届けしたいものです。