QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
べんぞう
べんぞう
1976年神奈川生まれ。都市部での生活を経て、2002年、「緑のふるさと協力隊」として宮崎県日之影町に派遣され、山村の文化を学ぶ。そこで百姓道に導かれ、2003年から大分「なずな農園」に弟子入り。「循環農法」を学ぶ。2006年より新城市にて新規就農。地域に溶け込みながら家族で百姓暮らしを実践中!
お野菜の注文・縁農希望などお問い合わせは
→miroku369@tees.jpまで

アクセスカウンタ

2015年03月01日

お野菜セット、少なめです

野菜が少なくなってきました。

だんだんセットが組めなくなってきました。

いつも「おまかせセット」で頼んでくれているお客さんに本当に申し訳ないのですが、セットを減額してのお届けか、1000円セットの方にはしばらくお休みしてもらうようお願いしています。m(_ _)m

加工品のほうはまだ余裕がありますので、そちらのほうを(セットでなく)単品で注文してもらおうと思っています。

・玄米餅
・たくあん漬け
・切り干し大根
・玄米ポンせん
・黒豆
・金山時味噌
・星農園自家製味噌(米麹)
・ゴボウ味噌漬け
・キクイモ味噌漬け
・梅干し
・ずいき(里芋の茎)
・バターナッツカボチャのジャム

↑加工品のリストです↑

昨年の秋冬の作付がうまくいかず、その影響が今出ています。

今年で就農して10年目になりますが、力不足であります。

お客さんにお野菜が少なくなってきたことをお伝えしているのですが、反応も様々です。

少なくてもいいので送って!年間を通しての代金と考えているので、減額する必要はないですよ!とにかくお野菜が届かないのは淋しいので少なくても送って!という声を聞くととても有り難いですicon12icon12

数えてみると50人(家族)もの方々が星農園のお野菜を食べてくれているのです。有り難いな~と思います。と同時に責任を感じます。

ただいま、鋭意種まきをしていますので、野菜がもりもり出てくるまでしばらくお待ちください。m(_ _)m





同じカテゴリー(お野菜セット・宅配)の記事画像
本日の野菜BOX
朝市点描
同じカテゴリー(お野菜セット・宅配)の記事
 うさ友 (2019-01-29 09:09)
 本日の野菜BOX (2018-02-03 10:46)
 二月の出店予定 (2016-02-08 21:33)
 拓也のお米 (2015-12-16 06:36)
 お世話になってます (2014-09-09 22:52)
 朝市点描 (2014-08-23 23:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。