QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
べんぞう
べんぞう
1976年神奈川生まれ。都市部での生活を経て、2002年、「緑のふるさと協力隊」として宮崎県日之影町に派遣され、山村の文化を学ぶ。そこで百姓道に導かれ、2003年から大分「なずな農園」に弟子入り。「循環農法」を学ぶ。2006年より新城市にて新規就農。地域に溶け込みながら家族で百姓暮らしを実践中!
お野菜の注文・縁農希望などお問い合わせは
→miroku369@tees.jpまで

アクセスカウンタ

2014年11月28日

みんなと給食

健太郎は、私達のいろいろな想いがあり、弁当持ちで学校に通ってもらっています。

先日、学校の田んぼで収穫したお米が給食で出ました。健太郎も少し田植えをしたお米です。

「みんなで育てたお米を、健太郎もみんなと『おいしい』を共有して食べさせてあげたいな」と思い、学校にその日だけ食べさせてもらえないかお願いしたところ、快諾していただいて食べる事ができました。

健太郎は、給食が食べれる事をとっても楽しみにしていました。


その給食がある前日、健太郎に

 「明日、みんなと一緒に給食が食べれるね!」

と言うと、

 「うん。母さん楽できるね!」と。


不意打ちのような言葉に泣きそうでした。。。

健太郎のためにこれからも弁当作り頑張るぞっ!オー!!!
  


Posted by べんぞう at 14:50
Comments(2)子育ち