2014年09月09日
お世話になってます
月曜日は荷造りして、新城市内配達に回る。
父ちゃんは新城方面。千郷にある「しんしろ旬のひろば」に野菜を出荷させてもらっている。
現在は月・木の夕方14~18時の間しか開いていないけど、農薬や化学肥料を一切使わずに栽培した、ピッカピカの野菜やお米が並んでいるかなりマニアックなお店です。
そこに14時に出荷して近くを配達。LUZさんやつばさ関係のお客さんにお野菜を配達します。
母ちゃんは山吉田の「爾今」まで配達。浜松からわざわざ爾今まで野菜セットを取りに来てくれるお客さんがいるのです。感謝です
それから最近細川に新しくオープンした「Cha-Cha」というケーキ屋さんにもお野菜を持って行ってます
このお店、なんでCha-Chaかというと…真っ白なお砂糖や小麦粉ではなく、少し茶色いお砂糖や小麦粉を使っているから、だそうです。
材料にこだわっていて、できるかぎりオーガニックなものや、地元で採れたものを使うようにしています。甘さは控えめだけど、ボリューミーで、飽きのこない、おかずのようなスイーツ(?)です。
とういかここのパティシエ(店長)がすごく気持ちのいい春風のような人でありまして、さやかは配達から帰って来る度に、「ほんとあの子はいい子だわ~」と感心しているのであります。壁がなくって、誰とでも同じように接してくれる感じが好感度高い
のだそうです。ぜひ一度行ってみてください。
完全なマクロビではないけれど、「アレルギーのある子どもたちが安心して食べられるお菓子を作りたい!」という想いのある人なのでそういったリクエストにも応えてくれると思います。
個人的には旬のひろばへ出張してくれないかな~、と目論んでいます(^^;
父ちゃんは新城方面。千郷にある「しんしろ旬のひろば」に野菜を出荷させてもらっている。
現在は月・木の夕方14~18時の間しか開いていないけど、農薬や化学肥料を一切使わずに栽培した、ピッカピカの野菜やお米が並んでいるかなりマニアックなお店です。
そこに14時に出荷して近くを配達。LUZさんやつばさ関係のお客さんにお野菜を配達します。
母ちゃんは山吉田の「爾今」まで配達。浜松からわざわざ爾今まで野菜セットを取りに来てくれるお客さんがいるのです。感謝です

それから最近細川に新しくオープンした「Cha-Cha」というケーキ屋さんにもお野菜を持って行ってます

このお店、なんでCha-Chaかというと…真っ白なお砂糖や小麦粉ではなく、少し茶色いお砂糖や小麦粉を使っているから、だそうです。
材料にこだわっていて、できるかぎりオーガニックなものや、地元で採れたものを使うようにしています。甘さは控えめだけど、ボリューミーで、飽きのこない、おかずのようなスイーツ(?)です。
とういかここのパティシエ(店長)がすごく気持ちのいい春風のような人でありまして、さやかは配達から帰って来る度に、「ほんとあの子はいい子だわ~」と感心しているのであります。壁がなくって、誰とでも同じように接してくれる感じが好感度高い

完全なマクロビではないけれど、「アレルギーのある子どもたちが安心して食べられるお菓子を作りたい!」という想いのある人なのでそういったリクエストにも応えてくれると思います。
個人的には旬のひろばへ出張してくれないかな~、と目論んでいます(^^;