QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
べんぞう
べんぞう
1976年神奈川生まれ。都市部での生活を経て、2002年、「緑のふるさと協力隊」として宮崎県日之影町に派遣され、山村の文化を学ぶ。そこで百姓道に導かれ、2003年から大分「なずな農園」に弟子入り。「循環農法」を学ぶ。2006年より新城市にて新規就農。地域に溶け込みながら家族で百姓暮らしを実践中!
お野菜の注文・縁農希望などお問い合わせは
→miroku369@tees.jpまで

アクセスカウンタ

2017年07月05日

積極的休養

雨が降り、日が照って、草茂る。

植物の生育にとっては理想的な季節。草がすごい。

これから7月、8月と「草刈りDays!!」

エンドレスな野良仕事、本番となる。

お百姓さんの場合、「住むところ」と「働くところ」がいっしょであります。ですから「ON」と「OFF」の切り替えが曖昧、というかず~っと「ON」であったりします。

それが続くとオーバーヒートしてしまうので、「積極的休養」をとるように勧められました。
家を離れ、張っている気を緩める時間を持つこと。気分転換に自分の好きなことをする時間をつくること。家族とどこかへ出かけること…。

本来そういう時間を大切にしたくて山村に来たのに…。このギャップを少しずつ埋めていくように動いています。

積極的休養

この間初めてgardenさんにランチへ。

住宅街の中の隠れ家的なお店。一品一品丁寧に作られていてエネルギーチャージできましたicon12










同じカテゴリー(体と心)の記事画像
『Peaceful People』
同じカテゴリー(体と心)の記事
 ウイズダムを書き上げた (2021-07-31 22:24)
 青写真を信じる (2021-06-21 22:22)
 歯医者さん (2018-06-18 16:02)
 フォースの暗黒面 (2018-03-31 22:07)
 アトピーと暮らす② (2018-01-20 20:32)
 なんかスッキリ (2017-08-01 22:18)

Posted by べんぞう at 14:19
Comments(0)体と心暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。