QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
べんぞう
べんぞう
1976年神奈川生まれ。都市部での生活を経て、2002年、「緑のふるさと協力隊」として宮崎県日之影町に派遣され、山村の文化を学ぶ。そこで百姓道に導かれ、2003年から大分「なずな農園」に弟子入り。「循環農法」を学ぶ。2006年より新城市にて新規就農。地域に溶け込みながら家族で百姓暮らしを実践中!
お野菜の注文・縁農希望などお問い合わせは
→miroku369@tees.jpまで

アクセスカウンタ

2017年05月13日

週後半・つづき

木曜日:朝、かぁやん商店さんが助っ人に。ナス・ピーマンを植える。めぐりやさんで行われた合宿のこととか、毎回いろんな話を聞く。

のち果菜類にネットをかけたり、トンネル栽培の道具を片付けたり。そしてまだまだ日々種まき。今週は落花生、きゅうり②をポットに蒔いた。

午後はだんだん収穫・荷造りモード。金曜朝市という一週間のメインイベントに向けて動いていく。


金曜日:豊橋朝市。朝、レタス類を収穫し、20軒分のセットを仕上げてバンに積む。今週から、4月お休みしていただいた1000円セットの方々も再開となり軽バン満載。果菜類の苗も販売した。
9時に会場到着、10:30の終了までにほぼ完売となりましたm(_ _)m





Posted by べんぞう at 22:55
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。