2016年05月11日
作業予定
お陰様で夏野菜の苗を順調に畑に植えています。トマト・ナス・ピーマンを植えたらハウスの中も広くなった感じ。
今週は雨が続いたので田んぼのほうへ取りかかっている。畦の草を刈って田んぼの中へ。ハンマーナイフで粉砕。これを数日乾かしてからトラクターで鋤きこむ。水は5月20日には来ることになっているけど、うちの田植えは6月なので、周りの農家さんがすっかり代かきしてから水を使わせてもらっている。
5月中に一回。その次の週に一回代かきするといい感じに仕上がる。苗は一日に播きました。発芽揃ったのだけど今年も転び苗…
水平がうまくいっていないところは転び苗になってしまう。順調にいけば6月11日(土)「お田植え」の予定です。よって6月9、10日で「苗取り」をします。今年も手植えです。田んぼに遊びに来てください。オープンファーム(今日聞いた言葉)です(^^;。
〈今週の作業予定〉
・カボチャ③、エンサイなど定植
・自生えの青シソを移植
・スイカマルチ
・里芋中耕
・さつま芋予定地耕す→マルチ張り
・トマト誘引
・堆肥入れる
・草刈り etc...
作業がたくさんあります。体験、縁農、随時募集しています
。
(一句)百姓には程遠く今年も転び苗
今週は雨が続いたので田んぼのほうへ取りかかっている。畦の草を刈って田んぼの中へ。ハンマーナイフで粉砕。これを数日乾かしてからトラクターで鋤きこむ。水は5月20日には来ることになっているけど、うちの田植えは6月なので、周りの農家さんがすっかり代かきしてから水を使わせてもらっている。
5月中に一回。その次の週に一回代かきするといい感じに仕上がる。苗は一日に播きました。発芽揃ったのだけど今年も転び苗…

〈今週の作業予定〉
・カボチャ③、エンサイなど定植
・自生えの青シソを移植
・スイカマルチ
・里芋中耕
・さつま芋予定地耕す→マルチ張り
・トマト誘引
・堆肥入れる
・草刈り etc...
作業がたくさんあります。体験、縁農、随時募集しています

(一句)百姓には程遠く今年も転び苗