QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
べんぞう
べんぞう
1976年神奈川生まれ。都市部での生活を経て、2002年、「緑のふるさと協力隊」として宮崎県日之影町に派遣され、山村の文化を学ぶ。そこで百姓道に導かれ、2003年から大分「なずな農園」に弟子入り。「循環農法」を学ぶ。2006年より新城市にて新規就農。地域に溶け込みながら家族で百姓暮らしを実践中!
お野菜の注文・縁農希望などお問い合わせは
→miroku369@tees.jpまで

アクセスカウンタ

2016年04月06日

追い込み

〇新学期、新年度がスタート。

ケンタロウは三年生に。ハルカは年長に。

父ちゃん母ちゃんは「卒業」とか「入学」とか「進級」の区切りがない。だから人生の区切り、みたいなものを自分で設定していく必要があるのかな…。

しかし去年の自分と今年の自分と明らかに変化はしていて、違う段階に入った感じがする。それがまだうまく言葉にできない。


『赤峰勝人講演会』、追い込みです!

ぽつぽつ申し込みをいただくようになってきました。

開場400で、今200名くらい予約達しているようです。

あと一週間とちょっと。これからどこまで伸びるか。主催者の方にとっては胃が痛い一週間ですicon11

日時:4月16日 14時~17時30

場所:浜北市なゆたホール三階(浜松市浜北区貴布弥3000)

参加費:前売り1500円/当日2000円

チケットは星農園まで!お待ちしています!


  


Posted by べんぞう at 21:41
Comments(0)イベント・援農案内なずな

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【みんなで投稿!】飲食店さん応援ブログ