QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
べんぞう
べんぞう
1976年神奈川生まれ。都市部での生活を経て、2002年、「緑のふるさと協力隊」として宮崎県日之影町に派遣され、山村の文化を学ぶ。そこで百姓道に導かれ、2003年から大分「なずな農園」に弟子入り。「循環農法」を学ぶ。2006年より新城市にて新規就農。地域に溶け込みながら家族で百姓暮らしを実践中!
お野菜の注文・縁農希望などお問い合わせは
→miroku369@tees.jpまで

アクセスカウンタ

2008年08月14日

自己肯定感

  お盆ですね~{/おにぎり/}。
昨日は田原に行ってきた。「迎え火」、というのをお墓に焚いて、それから家にも焚いた。ご先祖様が帰ってきて、お迎えするための灯り。

その後大きいおばあちゃんとお経様をあげた。さやかは小さい頃から唱えていたのでそらんじている。

ご先祖様がいて、大きいおばあちゃんがいて、じいじ、ばあばがいて、さやかがいて、そして健太郎がいる。



  


Posted by べんぞう at 22:29
Comments(3)