QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
べんぞう
べんぞう
1976年神奈川生まれ。都市部での生活を経て、2002年、「緑のふるさと協力隊」として宮崎県日之影町に派遣され、山村の文化を学ぶ。そこで百姓道に導かれ、2003年から大分「なずな農園」に弟子入り。「循環農法」を学ぶ。2006年より新城市にて新規就農。地域に溶け込みながら家族で百姓暮らしを実践中!
お野菜の注文・縁農希望などお問い合わせは
→miroku369@tees.jpまで

アクセスカウンタ

2017年05月25日

NO RICE、 NO LIFE

 久しぶりの雨。恵みの雨icon03

畑に定植して雨待ちだった野菜たちがホッとしています。


そして、「お田植え」が近づいてきました~icon12

ただいま苗は4葉。5.5葉まで育てた苗を、今年も手で植えますよ~!

体験したい方、お待ちしています。

『2017・お田植え@星農園』

日時:6月11日(日)、9時より

場所:新城市鳥原地内、老人福祉センター登り口の一番上にある田んぼです。

持ち物:汚れてもよい服装、着がえ、タオル、帽子、水筒、おにぎりonigiri

参加費:大人一人500円、小・中学生無料

問い合わせ:星農園090‐5874‐0347まで

☆一本一本心をこめて苗を植えていきます。昼まで田植えをしたら、みんなで外でお昼を食べましょう!外で食べるとなんかうまい!身近な出来事、今感じていること、よもやま話しながらご飯をいっしょに食べましょう。

味噌汁と何か一品用意する予定です。参加者の方でも差し入れ(一品持参)大歓迎ですicon12

☆実は前日10日(土)の「苗取り」が大仕事だったりします。
よりディープに田植えを体験したい方、ぜひ苗取りもどうぞ!
苗取りを加勢してくださる方、大募集しております!






同じカテゴリー(イベント・援農案内)の記事画像
お田植え近し!
お田植え間近
苗代つくり
えんじゅの先生のこと
まじょ先生の、トークライブ!
そろそろ植えますよ~
同じカテゴリー(イベント・援農案内)の記事
 青写真を描く (2020-09-13 09:39)
 お田植え近し! (2020-05-23 22:46)
 ゲノム編集・感想② (2020-01-31 22:44)
 ゲノム編集、勉強会感想 (2020-01-22 21:49)
 「技術」の光と影 (2019-12-13 19:59)
 年末年始ご案内 (2019-12-13 19:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。